今回は、保健室の掲示物を紹介します。

「手の洗い方」の掲示ですが、お気づきですか?
なんと、この掲示物立体なんです。
絵で見るより分かりやすいですね。
つづいて、これはなんでしょう?

ガチャガチャおみくじです。

ペットボトルのレバーを回すと・・・

がちゃ玉がでてきます。

「末吉」や「大吉」などが出てきます。今回は、
「給食にきらいなものがでても、がんばって食べよう」
先ほども「やった~大吉だ!」という子ども達の声が聞こえました。

ガチャ玉は、回収ボックスに入れて再利用されます。
西紀小学校の保健室の周りには「おもしろい、ちょっとさわってみたくなる」ものが毎月掲示されます。
学校に来られた際には、ぜひ保健室の掲示板にもお立ち寄り下さい。
