11月7日(水)に防災訓練を行いました。

実際に煙を炊いて(無害の煙)避難訓練をしました。

煙は上に行くので、かがんで進みます。

負傷者も出た前提で、担架救出訓練も行いました。

消防署の方からお話もいただきました。

避難訓練の「にしき」です。

普段の真剣な訓練がいざというときに命を救ってくれます。
子ども達に伝えると共に、われわれ大人も肝に銘じたいところですね。
11月7日(水)に防災訓練を行いました。

実際に煙を炊いて(無害の煙)避難訓練をしました。

煙は上に行くので、かがんで進みます。

負傷者も出た前提で、担架救出訓練も行いました。

消防署の方からお話もいただきました。

避難訓練の「にしき」です。

普段の真剣な訓練がいざというときに命を救ってくれます。
子ども達に伝えると共に、われわれ大人も肝に銘じたいところですね。