朝のお話会♩

注目

1/15(水)、3学期初めての朝のお話会がありました。子どもたちの興味関心のある本をご準備していただいています。子どもたちの表情や反応をみながら、上手に読んでくださり、子どもたちは本の世界を楽しんでいます。ボランティアのみなさま、いつもありがとうございます。

 

 

昔あそび

注目

1/9(木)児童会行事「昔あそび」がありました。児童会と6年生が企画してくれました。コマ回し、ダルマ落とし、福笑い、羽根つき、凧揚げ、けん玉をして楽しい時間を過ごしました。高学年が低学年の子に遊び方のコツを教えてあげたり、「上手だね!」とほめてあげたりして、ほほえましい姿が多くありました。児童会・6年生のみなさん、ありがとう!!

   

書き初め大会

注目

1/8(水)に書き初め大会を行いました。1,2年生は教室で、3~6年生は体育館で各学年の課題に取り組みました。し~んと静かな中で、子どもたちは、真剣な表情で、一筆一筆、思いを込めながら、書くことができました。

ゲストティーチャーとして、地域の方にも来ていただき、ご指導を受けました。ありがとうございます。

3学期が始まりました♪

注目

本日(1/7)より3学期スタートです。静まり返っていた校舎内に元気な声が響き渡り、活気が戻ってきました。体育館で3学期の始業式を行いました。

【校長先生のお話】

☆ヘビクイズ・・・〇✖で答えてみよう!!

①ヘビはまばたきをするか?・・・✖

②ヘビの舌はにおいをかぐ働きがある。・・・〇

➂ヘビは脱皮するか。・・・〇

④ヘビは長く生きても5年くらいだ。・・・✖ 長く生きるヘビは30年くらい生きます!!

今年は巳年。ヘビのように長寿・健康でありますように。新しいステージに向かって挑戦しよう。そのためには、目標を立てよう。「夢は見るものではなくて、叶えるもの。(澤穂希さんの言葉)さらに、夢を叶えるためには、努力は必要。日々の努力の積み重ねで奇跡は起こります。奇跡を起こし、成長できる1年にしましょう。

・・・といったお話でした。校長先生のお話を聞くと、何かに挑戦してみたいなと前向きな気持ちになります。きっと、それぞれに今年挑戦したいことを考えていたのかもしれませんね。

式が終わったあと、各教室に戻ると、子どもたちは友だちと冬休みの話で盛り上がっていました。久しぶりに友だちに会えたうれしさがあふれていました。

3学期のよいスタートが切れました。保護者の皆様、地域の皆様には、3学期も本校の教育活動にご支援・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

 

2学期終業式

注目

本日(12/24)、第2学期終業式を行いました。校長先生から、子どもたちの2学期の頑張りについてのお話や、冬休み期間中は、「机上の学習だけではなく、たくさんの人と会って話すことで学びにつなげてください。」といったお話がありました。明日からの冬休み、健康に気をつけて楽しく過ごしてほしいと思います。

式のあとは、担任の先生から通知表をもらいました。

▽1年生

▽2年生

▽3年生

▽4・5年生

▽6年生

保護者の皆様、地域の皆様には、本校の教育活動にご支援・ご協力いただき、ありがとうございました。皆様、よいお年をお迎えください。

資源回収

注目

11月16日(土)8:00より育友会による資源回収がありました。保護者の皆様、地域の皆様のご協力により、無事に活動を行うことができました。ありがとうございました。収益は、子どもたちのための育友会活動に使わせていただきます。

発表参観日

注目

11月15日(金)、発表参観日がありました。昨年度までは、各教室での発表でしたが、今年度は体育館で行いました。台本から自分たちで作ったり、歌を作ったり・・・各学年、それぞれに工夫を凝らしていました。日頃の学習の成果を存分に発揮しました。また、学年ごとに、集合写真の撮影タイムや感想タイム等、これまでの発表参観日とは一味も二味も違う内容でした。保護者の皆様や地域の皆様にもたくさんお越しくいただき、ありがとうございました。

 ▽「 サラダでげんき 」  1年

▽「 ニャーゴ  ~ねこのことばで大ピンチ!?~ 」         2年

▽「 じんざから教えてもらったこと 」     3年

▽感想タイム♩

▽「 外来生物ゲットだぜ! 」             4年

▽「 森にPOWERを~私達と一緒に考えよう“森“のこと~ 」    5年

▽感想タイム♩

▽「 平和への学び~みんなに伝えたいこと~ 」 6年

 

いのちの出前授業

注目

10/31(木)の5校時、4,5,6年生対象に、助産師さんに来ていただき、心身の発育・発達についてのお話を聞きました。思春期や赤ちゃんの誕生について等、とても大切なことですが、知らないこともたくさんあり、子どもたちは、真剣に聴き、メモをとっていました。

自分や人の健康や命の大切さについて考えるよい機会になりました。保護者の方も参加してくださり、ありがとうございました。

♩ふるさと音楽ひろば♪

注目

10/24(木)丹波の森国際音楽祭シューベルティアーデたんば2024のご協力により、ふるさと音楽ひろばを開催しました。演奏者の斎藤様、山本様、細見様にお越しいただきました。チェロ、フルート、ピアノの美しい音色に子どもたちはどんどん引き込まれていき、心が癒されました。演奏者の方から、楽器のお話もあり、たいへん興味深く、楽器のことを知るよい機会になりました。また、6年生とのコラボレーションもあり、楽しい時間はあっという間に過ぎました。素敵な時間をありがとうございました♪