6月26日(月)からプール水泳を始めました。どの学年も、水に親しんだり泳力を伸ばしたりするために楽しくがんばっています。
月別アーカイブ: 2023年6月
5・6年生「サイバー犯罪被害防止教室」を行いました。
注目
6月28日(水)の6校時に、第1回学校保健安全委員会を兼ねて、5・6年生を対象に兵庫県警の方を招き、『インターネットの身近なリスクから身を守るために』のお話を聞きました。『あひルのおやコ』の合言葉を教わり、「会いに行かない、秘密にする、ルールを守る、載せない、思いやり、やっておこうフィルタリング、コミュニケーションを大切に」と教わりました。子ども達は真剣に聞いて、感想もしっかりと言えていました。学校医さんや学校保健安全委員の育友会代表の方、参加を希望された保護者の方数名も一緒に聞いていただきました。
県警の方からは、必ずお家の人にも教えてね!と言われています。プリントもいただきましたので、ぜひ、この機会に家庭でも話題にしていただき、ルール作りなどをしていただけたら嬉しいです。
ブランコの座面が新しくなりました!
新しくしていただいた座面に乗って、早速楽しく遊んでいます!
ふるさと朝会「シャクナゲ」について
注目
6月26日(月)のふるさと朝会では、垣屋にお住まいの方にお越しいただいて、西紀の花「シャクナゲ」についてのお話を聞きました。「青空に小鳥うたうシャクナゲの町」という標語も教えていただきました。
雨の日は「ビジョントレーニングコーナー」で楽しく過ごしています。
注目
廊下の一角に設置した「ビジョントレーニングコーナー」では、雨の日に色々な学年の子ども達が仲良く遊びながらビジョントレーニングにチャレンジしています。
自然学校5日目 スノーケリング、磯観察
注目
4泊5日の自然学校がいよいよ最終日を迎えました。天気も良く、スノーケリングと磯観察を満喫しました。ちょっぴり成長した子どもたちが、思い出をいっぱい持って帰ってくることでしょう!
自然学校4日目 塩づくり体験、思い出の作品づくり、レクリエーション
注目
今日は、午前中「竹野子ども体験村」で塩づくりを体験しました。日頃、簡単に手に入る塩がこういう風にできるのだということがわかりました。ものづくりの大変さと素晴らしさを体験することができました。
午後は、B&Gで「思い出の作品づくり」と「レクリエーション」をしました。練習してきた出し物も大成功で、本当に楽しい一時になりました。
自然学校3日目 カッター、カヤック、カヌー(円山川公苑にて)
注目
6月21日(水)の自然学校3日目は、円山川公苑でカッター、カヤック、カヌーの体験をしました。到着直後に雨が降り出し、実施できるかどうかを心配していましたが、始まる頃には雨もあがり行うことができました。乗船後、思うように進まない船に悪戦苦闘しながらも、笑顔で頑張っていました。終わった後の、「楽しかった!」という声が印象的でした。
3・4年生 黒豆の種植えをしました!
注目
3・4年生の総合的な学習の時間に「豆っこたんけんたい」として、今年も黒豆の学習を行っています。6月20日(火)には、地域の方に教えていただきながら、黒豆の種植えをしました。4年生は3年生のときにしているので、3年生に教え役もしながら楽しく植えました。
自然学校2日目 ウオークラリー・缶詰づくり・海の文化館見学
注目
6月20日(火)の自然学校2日目は、午前中に竹野浜周辺のウオークラリーをしました。地図を見ながら、そして班で協力してミッションをクリアしながらみんな元気に楽しく回りました。
午後は、香住高校にお世話になり、缶詰作りに挑戦しました。高校生に優しく教えてもらいながらがんばって作りました。その後は、海の文化館を見学し、海の生き物や魚について学びました。館長さんからの説明にも真剣に聞き入っていました。