自然学校最終日 学校でも

天候が心配されましたが、5年自然学校の最終日はお天気に恵まれて無事に竹野でスノーケルができました。

 

波も穏やかで、青空が広がった中でのスノーケリングです。海の透明度も高く、たくさんの生き物に出会えました。

シュノーケル1シュノーケル2
学校でも「梅雨の晴れ間」を大切に、プール水泳をしています。
1年生でもシャワーばっちり!身体の部位を意識しながら、時には英語で「ヘッド!」「ヘッド!」…、しっかりと身体を流しました。
シャワー1年
1年生から4年生までが入っているプールです。去年の大風で傷んだテントの鉄骨や屋根部分も、ちゃんと直していただきました。今日は寒くもなく暑くもなく、気持ちよくプール水泳の学習ができました。
プール全景
来週になると7月です。
1学期最後の月になって、いろいろなことをしめくくり、自らの成長を確かめる3週間にします!

 

自然学校4日目 雨でも…

今日は残念ながら、雨に降られてプログラムを変更しながらの1日でした。

まず、鰯のみりん干しづくり。だんだん鰯をさばく手際がよくなりました。

鰯のみりん干し

民宿の皆さんへの色紙書きや思い出を飾るフォトフレームづくり。浜辺で拾った貝殻やシーガラスが役立ちました。

色紙のメッセージ書き

フォトフレームづくり

お昼ご飯の「海のバーベキュー」は、民宿のガレージで。広くて、ブルーシートを敷いていただいて、少しお出かけ気分でいただきました。

海のバーベキュー

そして、プログラムにはなかったのですが、この日は民宿ごとの活動が続いたので、西紀3校の交流になるように、活動班でゲーム大会をしました。活動班には3校の友だちがいます。スクールブリッジなどですでに顔見知りではありましたが、この自然学校でより一層仲良くなり、それぞれの良さもわかり合い、共通の思い出もできました。

生活班ゲーム大会

いよいよ今夜は自然学校最後の夜になります。荷物整理をしっかりとできている子ども達ですが、明朝は出発するので、帰り支度を始めます。みんな元気に明日を迎えられそうです。

<保護者の皆様>明日の天候次第では、早めにシュノーケルセンターでの活動を終えて帰校することも考えています。その場合は、学校よりメールにて連絡をいたします。よろしくお願いいたします。

 

自然学校3日目 円山川公苑

3日目の活動も好天の中、円山川に場所を移して行いました。午前中はカッターです。

カッターの説明

櫂を立てて出航準備

川へこぎ出しました

みんなで声と心を合わせてのカッターは、力もいるし声も出さないといけないし、へとへとになります。でも、みんな「楽しかったー」とおりてきました。自然の中で仲間とこんな体験をして、どんどん子ども達の顔にはたくましさが増しています。

午後は、カヌーとカヤックです。

3人乗りカヌー

こちらは、3人の友だちと力を合わせるカヌーと一人乗りのカヤックです。楽しみながら、川の体験ができました。

今夜は、夜の活動が予定されています。民宿での生活も慣れてきましたが、疲れもたまってくる時期です。しっかりご飯を食べ、睡眠をとってやりきります!

自然学校2日目

朝の集い

気持ちのいい朝です。

 

朝食の準備。慣れてきました。

 

空も海も青い!涼しくて気持ちいい!

飯ごう炊飯でカレーを作りました!

 

焼き杉に挑戦

夕食も豪華です!

2日目もみんな元気です。

自然学校1日目

自然学校1日目です。

 

植村直己記念館(記念写真)

 

班別のクイズラリー

 

ボルタリングに挑戦

 

宿に到着!

 

佐津に来たぞ!

待ちに待った夕食

豪華です!

みんな元気です!

移動動物園(エデン牧場)1.2年

西紀小学校に移動動物園がやってきました。

まず、職員の方からお話を聞きました。

職員のお話

 

ポニーに乗ってピース

ポニーと記念写真 ポニーと記念写真2 ポニーと記念写真3 ポニーと記念写真4

 

山羊をなでてみたり

山羊をなでます 山羊はこわくないよ

かわいい小動物とふれあったり

小動物とのふれあい 小動物とのふれあい2 小動物とのふれあい3

えさをあげたり、しました。

山羊にえさをやります

ただ、動物とふれあうだけでなく、

動物を飼うということはどういうことなのか?

動物の命の長さまで考えて、動物を飼っているのか?

いろいろなことを考えた体験学習でした。

校外学習(4年)清掃センター

4年生は、校外学習で清掃センターへ行ってきました。

 

ゴミ袋の分別についてのお話。

4種類のゴミ袋

 

リサイクルされたアルミ缶やスチール缶を固めた物。

アルミ缶を固めた物

 

アルミに比べて、スチールは重いなあ!

スチールは重いなあ

 

ゴミが処理されていく工程を見学しています。

ゴミの処理工程1 ごみの処理工程2

プラスチックはペレットにして再利用されます。

リサイクルするためのペレット

ゴミの処理方法や分別の必要性、リサイクルされたものの行方などたくさんのことを学んだ4年生でした。

親子活動(2・3年)

親子活動の様子をお知らせします。

 

今回の親子活動は、「赤白玉を使った雪合戦」です。

赤白玉で雪合戦

赤白玉をどんどん投げます。

がんばって投げています

 

壁にかくれて、ボールをよけます。

壁に隠れます。

 

つづいて、「じゃんけん列車」

じゃんけん列車

大人数なので、盛り上がります。

 

記念写真

記念写真

楽しい親子活動になりました。

ご準備いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

給食後の歯みがき

給食を食べた後は、歯みがきタイム!

 

1本1本しっかり磨きます。

長い時間磨いている子もいます。

歯みがきを習慣にして、虫歯予防をしましょう。

しっかり歯を磨く西紀っ子でした。