6月2日(木)5時間目に、人権について考える授業を保護者の方に参観していただきました。各学年の発達段階にあわせて、資料などを使っていじめや仲間はずれについて考えたり、一人ひとりの好きなことや得意なことなどを発表しお互いのことを知ったりする学習をしました。この学びをこれからの生活につなげてほしいと思います。
授業後には、自然学校説明会を行い、6月22日~24日の2泊3日の自然学校に向けて持ち物や活動内容などをお伝えしました。

1年生

6年生

4年生

2・3年生

5年生
6月2日(木)5時間目に、人権について考える授業を保護者の方に参観していただきました。各学年の発達段階にあわせて、資料などを使っていじめや仲間はずれについて考えたり、一人ひとりの好きなことや得意なことなどを発表しお互いのことを知ったりする学習をしました。この学びをこれからの生活につなげてほしいと思います。
授業後には、自然学校説明会を行い、6月22日~24日の2泊3日の自然学校に向けて持ち物や活動内容などをお伝えしました。
1年生
6年生
4年生
2・3年生
5年生