今日(9/17)、1時間目に西紀音頭保存会の皆様にお越しいただきました。本校では、ふるさと西紀に伝わる伝統文化を大切にし、毎年、運動会で西紀音頭を踊っています。
保存会の方からは、「腕をまっすぐ」「指の先はピン!」といった踊りのコツを分かりやすく教えていただきました。
地域に受け継がれてきた西紀音頭を踊ることは、子どもたちにとって、ふるさとの文化に触れ、地域への誇りを育む大切な学びです。西紀音頭保存会の皆様には、子どもたちのためにご指導・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。今後とも、ふるさと西紀に誇りをもつ子どもの育成にご支援をお願いいたします。