食育(地産地消)の授業

6年生が地産地消について学習しました。

丹波篠山は、ご存じの通りたくさんの作物がつくられています。

地産地消をする理由や

地産地消をするメリットなどを考えました。

そして、毎日、地元の幸でおいしい給食をいただいています。

外国語の学習(1年)

外国語の学習は、3~6年ですが、年に数回、1.2年生も外国語の学習をしています。今回は、ALTの先生と一緒に外国語を使ったゲームなどをしました。

外国語でカルタ取り

ALTの先生が読んだカードを取っています。

楽しく学ぶことができました。

全校朝会

全校朝会の様子です。

学校長より

「霜月」について

「霜月」

・霜の降りる月

・体がしぼむ月(寒さで)

など諸説あるようです。

しかし、「日が短くなってもしぼんでいないでぱんぱんに張り切ってがんばろう」

というお話しでした。

 

職員室の入り方

「失礼します」

「△年 〇〇(名前)です」

「〇〇先生、おられますか」

「〇〇(用事)にきました。」

などを確認しました。

社会に出てからも必要なマナーなので、職員室に入るときに身に付けてほしいです

今週の目標(児童会より)

親子ふれあい活動

親子ふれあい活動が行われました。

4カ所で楽しいレクリエーションです。

まず、全体で集まって開会行事。

親子でドッジビー

10分でへとへとです。

盛り上がっています。

 

「西紀ドリー米s」の米袋アート

それぞれに収穫したお米のラベルを自分で作ります。

カラフルな作品ができていますね。

紙工作

はさみを使って、作品を仕上げます。

紙飛行機

いろんな種類の紙飛行機を作っては飛ばし、作っては飛ばし。

例年のような西紀っ子汁や新米ごはんは、ありませんでしたが楽しいひとときを過ごすことができました。

育友会役員の皆様、ありがとうございました。

後期児童会選挙

後期児童会選挙が行われました。

会長候補

副会長(6年)候補

みんなしっかりと聞いています。

副会長・書記候補(5年)

投票

どの候補も、西紀小学校がさらに良い学校になるためにいろいろな提案を発表していました。

すべての候補者に拍手を送りたいです。

クイズラリー(児童会)

児童会の企画でクイズラリーが行われました。

学校中でクイズが貼られています。

下駄箱の上にもクイズが!

答えを友達と相談しています。

階段の下にもクイズがあります。

みんなで相談。

教室の入り口にもクイズが!

1年生から6年生までみんなで解いています。

久しぶりの全校レクリエーションでした。