ふるさと音楽ひろば 

注目

11月25日(金)発表参観日の午後は、丹波の森公苑シューベルティアーデたんばの一環として、「ふるさと音楽ひろば」というコンサートを行いました。「小さな世界」や「情熱大陸」などの曲をピアノ・マリンバ・サクソフォンで演奏していただきました。普段CDやパソコン・テレビなどからの音で聴く音とはまた違い、迫力がある中にも柔らかく温かい音色を感じながら、体を揺らしながら聞いている子がたくさんいました。アンコールでは西紀小学校の校歌を演奏していただき、子どもたちは大喜びでした。

ピアノ・マリンバ・サクソフォンの演奏 お礼の言葉 「情熱大陸」手拍子でノリノリ

発表参観日(6年生)

注目

6年生は「広島から届け 平和への想い」というテーマで、修学旅行での学びや、その前後に社会科や総合的な学習の時間で調べたりまとめたりしたことをは発表しました。修学旅行の語り部さんから聞いた話をもとに原子爆弾が落とされた時の様子を呼びかけ形式で伝えたり、それぞれが資料館の展示物を見て感じたこと等を伝えたりしました。

6年生の発表 6年生の発表 6年生の発表

発表参観日(4年生)

注目

4年生は、「兵庫県のひみつ」というテーマで発表しました。4月から社会科や総合的な学習の時間などに、兵庫県のことについて地域ごとに3~4人のグループを作り、各地域の特産物、有名な施設や建物、キャラクターなどについて調べてきました。その内容を、パソコンを使って写真や紹介コメントなどを貼りつけてスライドにまとめ、発表に使いました。

4年生の発表 播磨地域の発表 発表

発表参観日(3年生)

注目

3年生は「丹波篠山の農」というテーマで、社会科副読本「わたしたちの丹波篠山市」で市の農業や特産品について調べたことを発表したり、春から取り組んでいる黒豆の学習て学んだことを、事前にタブレットパソコンで作っていたスライドでクイズを出しながら発表したりしました。

黒豆についての発表 黒豆のクイズ 黒豆のクイズ

発表参観日(5年生)

5年生は「西紀の森を守ろう」をテーマに、間伐体験や環境学習で学んだことを発表しました。なぜ間伐が必要なのか、里山を守るために自分たちは何をしていくべきか等について自分たちの考えたことをしっかりと発表できました。

5年生発表 5年生発表 5年生発表

発表参観日(2年生)

注目

算数で学習している九九を、みんなで音楽の「山のポルカ」の曲にあわせて暗唱したり、一つの九九の段を一人ひとり発表したりしました。また、鍵盤ハーモニカや打楽器で「山のポルカ」を演奏したり、明石へ校外学習に行った時の作文の発表したりしました。

音楽に合わせて音楽に合わせて九九 一人ひとり九九 合奏 作文の発表

5年生 間伐体験と環境学習をしました。

注目

5年生は、西紀地域で里山の環境を守り間伐した木材を生かす事業に取り組まれているバイオマス丹波篠山さんにご協力いただき、11月22日(火)に里山の環境についての授業、間伐作業の体験学習を行いました。今、世界中で課題となっている地域温暖化のこと、自分たちの住んでいる西紀の里山の現状、里山の環境を整えて守ることがなぜ大切なのか、間伐した木々を生かす取組など、たくさんのことを教えていただきました。お話を聞いた後、学校近くの山に行き実際に間伐体験をさせていただきました。インターネットで検索をすれば多くの情報を得ることができます。しかし、実際に活動されている方から直接お話を聞いたり体験を通して学んだりすることは、一人ひとりの子どもたちの心に意味ある学びとして刻まれたと思います。

環境学習

間伐体験