学校保健安全委員会

学校医や学校歯科医、保護者代表、地域の皆様をむかえて、学校保健安全委員会が行われました。

今回のテーマは「クイズに挑戦!~じょうずに使おう!ゲーム・インターネット~」です。

学校長のお話しの後、

保健運動委員会より

発表がありました。

ゲームやインターネットについてです。

この発表を受けて、みんなはクイズを解きます。

分からない問題は、友だちと相談してもOK。

だれと一緒にやってもOK。

タブレットの使い方が分からなかったら、上級生にも教えてもらいます。

みんなの結果が発表されました。(リアルタイムで)

学校医様や地域の皆様からアドバイスをいただきました。

学びの多い学校保健安全委員会になりました。

華道教室(6年)

6年生が、校区の花や植物を使って「華道」に挑戦しました。

地域の方に指導していただきます。

子ども達も生ける植物を持ってきました。

教えていただきながら、いけていきます。

完成しました。

すてきな作品です。

お花をいける機会はなかなかないので

貴重な体験となりました。

まちたんけん(2年)

2年生は、「黒豆の館」に行ってきました。

黒豆の館の方からお店のことを教えていただきました。

「いろいろなものが売ってあるね」

「黒豆に関係するものがたくさんあるね。」

黒豆の館様よりご褒美をもらって「にっこり」の2年生でした。

 

組手什(クデジュウ)の計画

5年生は、林業体験の発展学習として組手什(クデジュウ)を利用した学習に取り組んでいます。

クデジュウは、間伐材を利用したキットです。

LEGOのようなものでしょうか?

クデジュウは、間伐材を有効利用することで森を守ろうとする試みです。

5年生は、このクデジュウを使って、学校にあったら便利なものを製作しています。

いまは、場所を確認して、長さを調べ、計画しているところです。

完成したら、また、紹介いたします。

どんなものができるか楽しみです。

校外学習(3年)

3年生が校外学習に行きました。

中央図書館

事務室や

蔵書スペースを見学しました。

一般の観覧場所も見学しました。

図書館のことについてたくさん教えていただきました。

市長室訪問。

今年は、ラッキーなことに市長さんがおられました。

市議会場

市長席や議長席、教育長席などに座らせていただきました。

この中から将来の市長は生まれるのでしょうか。

楽しみです。

自然学校2日目

自然学校2日目になりました。

天候にもめぐまれ、楽しく過ごしています。

 

ウオークラリー

到着しました。

塩作り体験

キャンドル作り

やかんに入っているのはロウです。

浜辺遊び

2日目もみんな元気です。

宮田川探検(4年)

4年生が宮田川で生き物調査をしました。

外は暑いですが、川の水は冷たいです。

網をくぐらせると、いろいろな生き物が・・・。

ケースに入れていきます。

網ですくっては

生き物がいないか確かめます。

生き物を種類ごとに分けます。

知っている魚もいれば

初めて見る水生昆虫も。

改めて、宮田川にはたくさんの生き物がいることを学びました。

自然学校事前学習

事前学習として、交流を深めるために3校でグランドゴルフをしました。

地域の方に指導していただきながら

グランドゴルフを楽しみました。

自然学校もいよいよ来週に迫ってきました。