図書委員会が学年別対抗本読み選手権を開催し、貸出冊数が多かった学年を掲示しました。また、図書委員会が作ったクイズ(図書室には何冊の本があるでしょう?一番貸し出しが多い本は何でしょう?等)に挑戦しました。12月8日の全校終会で表彰状やメダルの授与を行いました。図書室や本に興味を持つ機会の一つにしてほしいです。
「その他」カテゴリーアーカイブ
R4 SNS悩み相談チラシ
注目
それぞれの力を出し切ったマラソン大会
注目
12月6日(火)にマラソン大会を行いました。保護者の皆さんや他の学年の子供達の応援を受け、低学年は1.4km、中学年は2.1km、高学年は2.6kmのコースを自分の持っている力を出し切って一生懸命走りました。「人と比べるのではなく、自分のこれまでのタイムを超えられるように頑張ろう」をめあてに走り、しんどかったけれど、ゴールしたときのみんなの顔はとても清々しく見え、かっこよかったです。
地域の皆様には、今年度もマラソン大会や練習へのご理解と協力をいただきありがとうございました。
4年 理科「ものの温度と体積」の実験をしました。
注目
4年生は理科で、空気や水、金属の温度が変われば体積に変化があるかについて、実験を進めています。この単元から、初めて理科室て色々な道具を使って学習するので、子ども達は興味津々で取り組んでいます。班で協力しながらフラスコやガラス管など実験道具を慎重に扱い、体積に変化があったときには「おお!」などど声を上げる等、目を輝かせています。
3年生校外学習「今田立杭焼」
注目
3年生は、社会科の学習の一環として、11月30日に今田立杭焼を見学しました。丹波篠山の伝統工芸である立杭焼の登り窯や技を見せていただき、作陶体験でそれぞれの作品を作らせていただきました。子どもたちは熱心に話を聞いたり、登り窯の大きさに驚いたり、一生懸命土をこねて思い思いの作品を作っていました。
1年「あきまつり」大成功!
注目
1年生は、11月30日に全校生を招待して「あきまつり」を開きました。たくさんのお兄さんお姉さんたちに楽しんでもらってみんな大喜びでした。
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について (令和4年11月28日時点)
注目
ふるさと音楽ひろば
注目
11月25日(金)発表参観日の午後は、丹波の森公苑シューベルティアーデたんばの一環として、「ふるさと音楽ひろば」というコンサートを行いました。「小さな世界」や「情熱大陸」などの曲をピアノ・マリンバ・サクソフォンで演奏していただきました。普段CDやパソコン・テレビなどからの音で聴く音とはまた違い、迫力がある中にも柔らかく温かい音色を感じながら、体を揺らしながら聞いている子がたくさんいました。アンコールでは西紀小学校の校歌を演奏していただき、子どもたちは大喜びでした。
発表参観日(6年生)
注目
6年生は「広島から届け 平和への想い」というテーマで、修学旅行での学びや、その前後に社会科や総合的な学習の時間で調べたりまとめたりしたことをは発表しました。修学旅行の語り部さんから聞いた話をもとに原子爆弾が落とされた時の様子を呼びかけ形式で伝えたり、それぞれが資料館の展示物を見て感じたこと等を伝えたりしました。
発表参観日(4年生)
注目
4年生は、「兵庫県のひみつ」というテーマで発表しました。4月から社会科や総合的な学習の時間などに、兵庫県のことについて地域ごとに3~4人のグループを作り、各地域の特産物、有名な施設や建物、キャラクターなどについて調べてきました。その内容を、パソコンを使って写真や紹介コメントなどを貼りつけてスライドにまとめ、発表に使いました。