終業式
学校長のお話
1学期を振り返ると共に
夏休みのくらしについて話しました。
夏休みにがんばること
①規則・正しい生活
②約束やルールを守る
③目標を決めて挑戦
特に③目標を決めて挑戦することをがんばってほしいというお話しでした。
続いて、図書担当より
生徒指導より
最後に児童会から
「す・い・か・わ・り」の語呂合わせで夏休みのくらしを寸劇にしました。
今日で、1学期は終了。
明日から、夏休みです。
楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。
終業式
学校長のお話
1学期を振り返ると共に
夏休みのくらしについて話しました。
夏休みにがんばること
①規則・正しい生活
②約束やルールを守る
③目標を決めて挑戦
特に③目標を決めて挑戦することをがんばってほしいというお話しでした。
続いて、図書担当より
生徒指導より
最後に児童会から
「す・い・か・わ・り」の語呂合わせで夏休みのくらしを寸劇にしました。
今日で、1学期は終了。
明日から、夏休みです。
楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。
児童会・6年生が「トレジャーハンター」を企画しました。
体育館で説明を聞いたら、スタート
校内に隠された宝物をさがします。
校舎だけでなく外にも隠されているとの情報が!
宝物の中に点数が書いてあって、合計点を競います。
楽しいひとときでした。
学校医や学校歯科医、保護者代表、地域の皆様をむかえて、学校保健安全委員会が行われました。
今回のテーマは「クイズに挑戦!~じょうずに使おう!ゲーム・インターネット~」です。
学校長のお話しの後、
保健運動委員会より
発表がありました。
ゲームやインターネットについてです。
この発表を受けて、みんなはクイズを解きます。
分からない問題は、友だちと相談してもOK。
だれと一緒にやってもOK。
タブレットの使い方が分からなかったら、上級生にも教えてもらいます。
みんなの結果が発表されました。(リアルタイムで)
学校医様や地域の皆様からアドバイスをいただきました。
学びの多い学校保健安全委員会になりました。
今年、初めての「朝のお話会」でした。
ひさしぶりのお話し会。
集中して聞いています。
2学期は、毎月できるといいですね。
ブックサポーターの皆様、今年もよろしくお願いします。
6年生が、校区の花や植物を使って「華道」に挑戦しました。
地域の方に指導していただきます。
子ども達も生ける植物を持ってきました。
教えていただきながら、いけていきます。
完成しました。
すてきな作品です。
お花をいける機会はなかなかないので
貴重な体験となりました。
どうして学校に行くのかな?
世界中の国々の様子を紹介しながら、学校に行きたくても行けない子ども達がたくさんいることを知りました。
さまざまな環境で生きていく子ども達の様子を通して
「自分で考えて、解決に向けて行動する」大切をみんなで考えました。
2年生は、「黒豆の館」に行ってきました。
黒豆の館の方からお店のことを教えていただきました。
「いろいろなものが売ってあるね」
「黒豆に関係するものがたくさんあるね。」
黒豆の館様よりご褒美をもらって「にっこり」の2年生でした。
5年生は、林業体験の発展学習として組手什(クデジュウ)を利用した学習に取り組んでいます。
クデジュウは、間伐材を利用したキットです。
LEGOのようなものでしょうか?
クデジュウは、間伐材を有効利用することで森を守ろうとする試みです。
5年生は、このクデジュウを使って、学校にあったら便利なものを製作しています。
いまは、場所を確認して、長さを調べ、計画しているところです。
完成したら、また、紹介いたします。
どんなものができるか楽しみです。
3年生が校外学習に行きました。
中央図書館
事務室や
蔵書スペースを見学しました。
一般の観覧場所も見学しました。
図書館のことについてたくさん教えていただきました。
市長室訪問。
今年は、ラッキーなことに市長さんがおられました。
市議会場
市長席や議長席、教育長席などに座らせていただきました。
この中から将来の市長は生まれるのでしょうか。
楽しみです。
自然学校も3日目となりました。
本日も快晴です。
シュノーケルと磯観察をしました。
全員元気です。
夕方には帰校します。