学年・学級ごとに視力検査を行っています。前半は、クラスみんなでビジョントレーニングをしてから個々の測定を行っています。

1年生 ビジョントレーニング

3・4年生 ビジョントレーニング

3・4年 ビジョントレーニング

1年生 視力検査
学年・学級ごとに視力検査を行っています。前半は、クラスみんなでビジョントレーニングをしてから個々の測定を行っています。
1年生 ビジョントレーニング
3・4年生 ビジョントレーニング
3・4年 ビジョントレーニング
1年生 視力検査
家庭科で、ミシンを使った裁縫の学習をしています。5年生で習ったミシンの使い方を応用して、修学旅行に持って行くナップザックを作っています。5年生での学びを活かし、自分たちで糸の調節をしたり、どんどんと縫い進めたりしています。すてきなナップザックができるのが楽しみですね!
1年生は、西紀2小学校合同で、9月29日(金)に神戸どうぶつ王国に行きました。学校に帰ってから「レッサ-パンダがかわいかった。」「とり(オウム)がしゃべってすごかった。」「おべんとうがおいしかった。」と、口々に感想を言っていました。楽しい思い出ができてよかったです。
【児童の感想より】
〇きょう、こうがいがくしゅうでこうべどうぶつおうこくへいきました。だいすきなおともだちと、たくさんのどうぶつをみました。わたしのすきなハシビロコウがフリ-ズしていて、とてもおもしろかったです。とりのショ-がすごかったです。みんなといけて、とてもたのしかったです。
〇ぼくは、みんなと、こうべのどうぶつおうこくへいきました。いろいろなどうぶつ がいたけれどハシビロコウがいちばんかっこよかったです。大きなはねでとんでいました。
現在1,2年生は、体育の学習で「竹馬」と「大なわとび」にチャレンジをしています。
竹馬は、バランスを取るのが難しく、何度もよろよろしながら、頑張っていました。
支えてもらいつつ、少しずつできるようになった子は、次第に「自分でやりたい。」という思いを持って、さらにチャレンジをしていました。
大なわとびは、跳ぶためのリズムを感じ取るのに苦労をしていましたが、タイミングをつかんだ子が、まだつかめていない子に教えてあげるなど、助け合いながら次第に跳べるようになっていきました。
今後も、継続して練習をしていきたいと思います!
3年生は理科の学習で、遮光板を使って太陽を観察して、太陽の位置と陰の位置の関係について学びました。教師に、太陽にまつわる話をしてくれる子もいました。
今日も、「背筋ピン」「足ペタ」「左手(右手)トン」「筆シャキッ」「無言」「集中」で、一画一画丁寧に書いています。
5年生は外国語科で、「Can」「Can’t」を使う会話を学習しています。今日は、校内の先生方にもインタビューをして、一緒にツーショット写真を撮るというミッションに挑戦しました。ドキドキしながら「Can you play Volleyball?」などと質問して答えてもらっていました。これからどんどんと英語やタブレット端末を活用した学習を進めていきます。
英語でインタビュー
ツーショット撮影
英語でインタビュー(校長先生の本格的な英語の受け答えに緊張!)
9月21日(木)は、雨の合間に、全校生で稲刈りをしました。今年も西紀農産加工組合の川﨑さんにお世話になりました。刈り終わった後は、「すごく楽しかった!」という声が聞こえました。楽しさとともに、米作りの大変さと、お米を一粒一粒まで大切する気持ちも学ぶことができました。
9月16日午前中に、創立150周年記念運動会を開催しました。好天に恵まれ、またたくさんの保護者・地域の皆様にご観覧いただき、スローガン「西紀っ子 負けても勝っても 全力で ~150周年だよ 全員集合~」のもと、子ども達たちは力いっぱい演技をしました。
また、閉会後、さらに地域の皆様に多数お集まりいただき、創立150周年記念行事第1弾として、総勢、約260名で人文字を作りました。その後、みんなで風船飛ばしも行い、その様子を丹波篠山市ブランド戦略課にドローン空撮をしていただきました。「おーい!元気か!?」というテーマで、空の上の大先輩方に「私たちがふるさと西紀を守っていくよ!」と伝えることができたと思います。
ご協力いただきましたご来賓の皆様、また風船の準備や温かい応援をしていただきまして里づくり振興会様はじめ、地域の皆様には心より感謝申しあげます。今後も引き続き、西紀っ子の教育にご支援、ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
空撮写真は、150周年記念下敷きにして、全戸配付させていただきます。また、11月22日(水)には、第2弾の記念式典を開催予定です。ぜひお越しください。
入場行進 児童会長
入場行進 6年生
入場行進 5年生
入場行進 4年生
入場行進 3年生
入場行進 2年生
入場行進 1年生
入場行進 全校
選手宣誓
1・2年生 走
5・6年生 走
3・4年生 走
4・5・6年生 競遊 移動の曲「アルゴリズム行進」
4・5・6年生 競遊 移動の曲「アルゴリズム行進」 ♪おわり♪のポーズ
4・5・6年生 競遊 横綱引き
応援合戦 白
応援合戦 紅
6年生 親子演技
1・2・3年生 競遊 玉入れの合間の「チェッコリ ダンス」
1・2・3年生 競遊 玉入れ
今から西紀音頭!「150周年だよ 全員集合!」♪エンヤーコーラヤー♪
創立150周年を記念してたくさんの方が西紀音頭を踊ってくださいました。
全員集合!で、♪さぁさ そろうて 心ににしき♪
閉会式「感動をありがとう!」
風船飛ばし
人文字「校章と150th」