4・5年生の親子活動はミニ運動会でした。
まず、学級委員さんからの説明
障害物競走。
大縄跳び!
みんなすごく跳んでます!
つぎは「ロシアンルーレットシュー」
結果は、想像にお任せします
最後は、パン食い競争。
たのしかった~。
準備していただいた保護者の皆様
お疲れ様でした!
4・5年生の親子活動はミニ運動会でした。
まず、学級委員さんからの説明
障害物競走。
大縄跳び!
みんなすごく跳んでます!
つぎは「ロシアンルーレットシュー」
結果は、想像にお任せします
最後は、パン食い競争。
たのしかった~。
準備していただいた保護者の皆様
お疲れ様でした!
自然学校もいよいよ迫ってきました。
先日、西紀小学校で自然学校の事前体験が行われました。
西紀3小学校の5年生が集まりました。
まずは、自己紹介と役割の決定
飯ごう炊さん・カレー作りの役割分担も決めました。
昨年からスクールブリッジで交流しているので、話し合いもスムーズです。
カッターの乗る場所や宿舎での役割分担もしました。
最後に、給食をいただきました。
さあ、いよいよ自然学校。
西紀3小学校の力で素敵な学びになりますように!
続いて、高学年がプール掃除の仕上げをしました。
まずは、プールサイドの溝の残りをきれいにします。
次に壁を磨きます。
ぬめりも取ります。
最後に床磨き
力を入れてごしごし
きれいになりました。
たった18人の力でこれだけきれいになりました。
一人一人のがんばりですね!
今年度1回目のクラブ活動でした。
手芸調理クラブの様子を紹介します。
今回は、白玉作りです。(1年の計画を立てた後)
まずは、白玉粉をこねこね。
お湯でゆでて
できあがり。
おいしいね!
地域の皆様にご協力いただきながら、今年もたくさんの手芸・調理に挑戦します。
高学年は、栗柄・坂本・倉本方面でした。
里づくり振興会の皆様、よろしくお願いいたします。
バスに乗って栗柄へ
倶利伽羅不動の滝
神秘な雰囲気を感じる場所です。
西紀高齢者創作館
さまざまな体験をさせていただきました。
福徳貴寺に到着
住職様からお話しをいただきました。
お弁当タイム
ここまでの道のりが険しかっただけに、お弁当がおいしい!
垣屋公民館
ここで解散です。お疲れ様でした。
地域の皆様のご協力があっての地域校外学習でした。
ありがとうございました。
たくさんのことを学び、さらに西紀のことが好きになった1日でした。
平成31年度前期の児童会選挙が行われました。
児童会役員の候補者です。
インフルエンザが流行しているので、全員マスクをしています。
最初に、選挙の説明が選挙管理委員からありました。
演説です。
会長候補者
副会長(新6年)候補者
副会長(新5年)候補者
書記候補者
どの候補者もはっきりと大きな声で演説できました。
きっと良い体験になったことでしょう。
児童会役員になった人は、来年度、学校のリーダーとして頑張ってください。
前回の林業体験に続いて、木工体験を行いました。
木の板を紙やすりで磨きます。
つるつるになったら絵を描きます。
機械を使って、立体的にします。
完成しました!
地域の皆様のおかげで、また一つ貴重な体験ができました。
ありがとうございました。
今回のクラブ活動が今年度最後でした。
手芸・調理クラブでは、地域の方にご協力いただいて、活動をしています。
最終回は、デザート作りでした。
一緒においしくいただきました。
感謝の気持ちを送ります。
地域の皆様、本当にありがとうございました。
6年生にとって西紀小学校での最後のクラブ活動でした。
少しずつ、卒業が近づいているのが感じられる今日この頃です。
今年もバイオマス丹波篠山様の協力で林業体験をしました。
まず教室で間伐について学びました。
写真を使って、お話しいただきました。
子ども達も真剣に聞きます。
山林へ移動です。
山に入る上で気をつけることを教えていただきました。
山の中に入っていきます。
結構歩きました。
到着です。
ひもを使って、木に上っていきます。
(まさに、匠の技!)
木の上にひもをくくって、下りてこられました。
木の根元を切ります。
みんなで引っ張ります。
木が切れました。
切り株です。
自分が持ち帰る分の木を切ります。
全員、木を切ることが出来ました。「やったー」
来週は、木工体験をします。
本当に貴重な体験ができました。
バイオマス丹波篠山の皆様 ありがとうございました。
今回は、調理実習(5年生)を紹介します。
最近、「食」に関する記事が続いていますね。(笑)
役割分担して、てきぱき調理します。
皮むきもがんばります。
火加減はどうかな?
卵焼きにも挑戦!
完成! 栄養バランスもばっちり!
いただきます!
自分で作った料理はおいしいですね。