6年生で薬物乱用防止教室が行われました。
学校薬剤師さんを講師に招いて、教えていただきました。
いつどこで薬物の使用を誘われたりするかわかりません。
今からその恐ろしさを知っておくことは大切なことです。
6年生で薬物乱用防止教室が行われました。
学校薬剤師さんを講師に招いて、教えていただきました。
いつどこで薬物の使用を誘われたりするかわかりません。
今からその恐ろしさを知っておくことは大切なことです。
1年生が生活科で「凧あげ」をしました。
グランドをいっぱい使っています。
たこがほとんど見えないのですが
1年生が走って凧あげをしているようすは、分かっていただけると思います。
少し前ですが、6年生が丹波焼体験をしてきました。
丹波焼についてかかれてある看板
丹波最古の登窯です。
英語の説明書きもあります
登り窯も見学しました。
長くて大きい窯です。
続いて、丹波焼体験。
卒業式には、披露させていただきます。
今年度最後のクラブ活動でした。
来年からクラブ活動に参加する3年生が見学しました。
6年生にとっては最後のクラブ活動でした。
そして、3年生は来年からクラブ活動に参加します。楽しみですね。
4年生は、絵手紙の製作にチャレンジしました。
絵手紙の講師さんに来ていただいて、ご指導いただきました。
それぞれに製作します
夢中で取り組みます
素敵な作品ができました
少し前の行事ですが、紹介します。
今田町の窯元さんのところにいきました。
大きなのぼり窯にびっくりです。
窯元さんの作業場所です。
作陶体験開始。
とりあえず、作ってみます。
少し形になってきました。
作品が完成。
さいごに窯元さんの芸術的な手さばきに
感動した3年生でした。
歯科衛生士の方に来ていただき、歯について教えていただきました。
虫歯のできる原因や
歯みがきの方法など
1年生に分かりやすいように教えていただきました。
子どもの頃からていねいに磨く習慣をつけておきたいですね。
黒豆をふさからとりだす豆かちをしました。
真っ黒の黒豆がでてきました。
たたきつけるようにして、豆を出します。
取れた豆をバケツに分けていきます。
ふさに残っている豆はないかをチェック
今年もすばらしい黒豆が収穫できました。
ご指導いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
5・6年生
軽快にスタートしました。
自分のペースを意識して走ります。
ゴール直前までトップ争い
全力で走りきります。
みんな本気の表情です
最後まで力をふりしぼります
長い距離でしたが、高学年らしく力強い走りでした。
3・4年生
ほとんど全力疾走でスタートしました。
ゴール前
最後の力を振り絞って
ゴールします
みんなやりとげたいい顔でした。