2・4年の稲刈りの様子です。
稲刈りの開始です。
どんどん刈ります。
4年生は手際が良く刈っていきます。
2年生は、楽しく刈っています。
去年に比べたら、スムーズです。
スムーズに稲刈りができました。
2・4年の稲刈りの様子です。
稲刈りの開始です。
どんどん刈ります。
4年生は手際が良く刈っていきます。
2年生は、楽しく刈っています。
去年に比べたら、スムーズです。
スムーズに稲刈りができました。
今年も稲刈りの季節がやってきました。
鎌を受け取ります。
稲刈り開始。
どんどん刈っていきます。
1年生は、初めての稲刈り。
みんな一生懸命です。
下はぬかるんでいます。
きれいに刈れるとうれしいね。
みんなでがんばりました。
「防災の日」こんだてでした。
メニューはこちらの通り。
このパンは、なんと消費期限が5年ととても長いのです。
少し甘くておいしいと感じた子がほとんどだったようです。
教育長さんも参観に来られました。
いつも通り、静かにいただきました。
最初は、学校長より。
運動会についてのお話しがありました。
今週の週目標
感染症対策についてのめあてでした。
担当よりオリンピック、パラリンピックのお話しがありました。
オリンピックやパラリンピックについて
クイズをみんなで挑戦
担当からは、ハードル走でぶつかって互いに負けてしまったけど、手を取り合って助け合う選手たちのお話しがありました。
子ども達からの感想です。
運動会でも勝敗はつきますが、互いの健闘をたたえ合い、助け合うことが大切であることを考えた時間となりました。
今日のみんな遊びは、雨のため、各教室に分かれて行いました。
6年生がいろいろな遊びを考えてくれました。
定番のトランプをしたり
聞いたこともないような、ゲームをする班があったり
さまざまでした。
ルールがわかりにくくて困っている低学年を見て、サポートしている子もいました。
身体測定の時間にgoogleの遠隔操作を使って、学習をしました。
身体測定の説明をする養護教諭は、保健室にいます。
子ども達の顔を見ながら、授業を進めます。
子ども達は、教室でタブレットから養護教諭のお話を聞きます。
自分の顔だけでなく、友だちの顔も写っています。
西紀小学校では、十分な間隔を取って対面授業をすることがほとんどですが、必要に応じてこのような取り組みも進めています。
本日から2学期がスタートしました。
始業式
まず、学校長のお話しです。
夏休みにあったオリンピックや現在行われているパラリンピックを話題にして選手たちから学んだことや感動したことなどについてお話しがありました。
あいだみつおさんの言葉から
「エンジン」
あのねえ 自分に エンジンを かけるのは
自分自身だ からね
長い夏休みがおわり、自分のエンジンをかけるのが大変な子も多いと思います。
でも、自分でそのエンジンをかけるしかないですね。
さいごに、あんどんの表彰がありました。
さあ、2学期がスタートしました。
児童会・6年生が「トレジャーハンター」を企画しました。
体育館で説明を聞いたら、スタート
校内に隠された宝物をさがします。
校舎だけでなく外にも隠されているとの情報が!
宝物の中に点数が書いてあって、合計点を競います。
楽しいひとときでした。
学校医や学校歯科医、保護者代表、地域の皆様をむかえて、学校保健安全委員会が行われました。
今回のテーマは「クイズに挑戦!~じょうずに使おう!ゲーム・インターネット~」です。
学校長のお話しの後、
保健運動委員会より
発表がありました。
ゲームやインターネットについてです。
この発表を受けて、みんなはクイズを解きます。
分からない問題は、友だちと相談してもOK。
だれと一緒にやってもOK。
タブレットの使い方が分からなかったら、上級生にも教えてもらいます。
みんなの結果が発表されました。(リアルタイムで)
学校医様や地域の皆様からアドバイスをいただきました。
学びの多い学校保健安全委員会になりました。
今年、初めての「朝のお話会」でした。
ひさしぶりのお話し会。
集中して聞いています。
2学期は、毎月できるといいですね。
ブックサポーターの皆様、今年もよろしくお願いします。