食育の学習(5年)

5年生が食育の学習をしました。

本校栄養教諭と

教育研究所の講師さんによる授業でした。

子ども達も話し合いながら学習を進めます。

食べることが大好きな5年生だけにいつも以上にがんばって学習していたようです。

これからも食べ物に感謝の気持ちを忘れずにいただきたいですね。

ふるさと朝会

今年度、初めてのふるさと朝会がありました。

今回も、各教室で行いました。

テーマは「丹波木綿」です。

いつもなら、講師の方に来ていただいてお話しをいただくのですが、

今回は、インタビューの動画を流しました。

いただいたパンフレットも使いながら、丹波木綿について学びました。

少しですが西紀の魅力に触れることのできたひとときでした。

児童会選挙

今日は、児童会選挙でした。

まず、現児童会役員から諸注意です。

 

続いて、候補者の演説です。

会長候補

 

新6年副会長候補

 

新5年副会長候補

 

書記候補

全員、しっかりと自分の思いを演説できました。

候補者全員のチャレンジする気持ちに「あっぱれ」です。

 

vs西紀 その3

「vs西紀」の続きです。

 

プレッシャーけん玉

けん玉の一発勝負対決です。

一回しかチャンスがないので、プレッシャーがかかります。

みんな真剣勝負です。

 

「まちがいをさがせ」

テレビに映った2枚の写真で、変わったところを当てます。

なにげない日常の写真にクイズのネタがあるものですね。

わかったら、テレビの前まで行って答える子もいました。

子ども達のアイディアから生まれた「vs西紀」

全校生での楽しいひとときでした。

vs西紀 その2

児童集会「vs西紀」の続きです。

 

「お手玉ダーツ」

まず、5,6年生から説明です。

 

低学年は内側、高学年は外側から投げ入れます。

 

模造紙に書いた的にめがけて投げ入れます。

お手玉ですが、落ちた後、けっこうすべるので子ども達は苦戦していました。

 

「ジェスチャー王はだれだ」

低学年と高学年に分かれて、片方がジェスチャーをして、もう片方のチームが当てます。

テレビに映し出されたお題のジェスチャーです。

わかったら、必死に答えます。

vs西紀とっても盛り上がりました。

 

vs西紀 その1

児童会が中心となって、児童集会「vs西紀」を企画してくれました。

そのときの様子をお知らせします。

まず、体育館に班ごとで集まり、説明を聞きます。

説明を聞いたら、ゲームの場所に分かれます。

 

5つのゲームコーナーを紹介します。

「〇〇といえば?」

みんな連想しています。

同じ答えが多いほど得点が高くなります。

例えば、お題が「くだもの」で

4人の答えが「りんご、りんご、みかん、いちご」

だったら、りんごが2人なので、2点入るということです。

「ともだちは何を書くかな?」ってことも考えているようです。

5,6年生の進行で、1~4年生が楽しみました。