「その他」カテゴリーアーカイブ
丹波篠山市教育委員会の学校訪問を受けました。
注目
9月1日(金)に丹後教育長はじめ5名の方がお越しくださり、2時間目の各学年の授業を参観していただきました。
どの学年も、夏休み明けすぐのこの時期でも大変落ち着いていて学びに向かう姿勢が感じられる、教師と子ども達の信頼関係が授業にあらわれている等と褒めていただきました。また、今後さらに、子ども達が学習内容・方法等を選択して行ったり、タブレット端末をより積極的に活用したりして、小規模校のよさを活かして個別最適な学びの充実につなげられるようにとのご助言もいただきました。この学校訪問での内容を、引き続き西紀っ子の「未来を切り拓き、夢をかなえる力の育成」につなげていきたいと思います。

5年生国語

2年生国語

1年生国語

3年生算数

4年生算数

6年生外国語(JTEも一緒に)
運動会 応援合戦の練習が始まりました。
注目
6年生にとって、小学校生活最後の運動会に向けて練習が始まりました。最高学年として中心となり、応援合戦など自分たちで作り上げていくことになります。5年生と協力し、最高の晴れ舞台となるようにしていきます。それと同時に、西紀小の伝統が引き継がれるように5年生の手本となるような姿を見せていきます。求められることはたくさんありますが、9人で力を合わせて最高の運動会を作り上げていきます。
2学期が始まりました!
注目
8月28日(月)は2学期の始業式を行いました。始業式には、校長先生から「自分の言いたいことをしっかり相手に伝えよう」「相手のことも考えながら行動しよう」と言うお話を聞きました。西紀っ子が夏休みにがんばったことは何か質問されると、子ども達は「山登り!」「(育友会の)環境整備作業!」「宿題!」等と元気に答えていました。
また、丹後教育長も始業式を見にお越しくださり、西紀っ子を激励いただきました。
2学期は運動会、発表参観日、創立150周年行事、マラソン大会などたくさんの行事があります。西紀っ子がそれぞれの力を出し合って、実り多い学期となるよう教職員一丸となって取り組みます。地域の皆様、保護者の皆様、2学期もどうぞよろしくお願いします。

校長先生のお話

教育長の激励

始業式後の先生からのお話「避難場所の確認など」
8月28日(月)は2学期始業式です。
注目
西紀っ子が元気に登校してくるのを待っています!夏休み中に、校内の施設を色々と修繕していただきました。登校したら、この他にもどこがきれいになっているか探してみてくださいね!
【当面の予定】
8月28日(月)始業式、11:30全校終会、地区会議(臨時バス12:07発)、下校指導
8月29日(火)給食開始、12:35全校終会(バス12:54)
8月30日(水)12:35全校終会(バス12:54)
8月31日(木)通常授業開始、14:45全校終会(バス15:10)

のぼり棒が新しくなりました。

5年生教室の壁を塗装していただきました。

各普通教室の掃除道具入れの塗装をしていただきました。

6年生教室床の張り替えをしていただきました。

保健室などのLED化工事をしていただきました。

特別教室のLED化工事をしていただきました。
育友会 環境美化作業をお世話になりました!
注目
8月20日(土)の午前中に運動場や農園、学校周囲の草引き、溝さらえなどをしていただきました。育友会会員、4・5・6年生児童だけでなく、今年度も西紀中地区里づくり振興会やスポーツクラブ21でいつも運動場を使用されているグランドゴルフの方々、なちゅらるはーもにー様等、地域の皆様にも助けていただき、それぞれの場所が大変すっきりときれいになりました。おかげさまで2学期が気持ちよく迎えられます。ありがとうございました。
令和5年度 第3回西紀小学校運営協議会の開催について
注目
記
1 日 時 令和5年8月30日(水)13時00分~
2 場 所 西紀小学校 校長室
3 内 容
(1)150周年記念行事について(詳細確認及び写真精選 他)
(2)その他
若干の傍聴が可能です。ご希望の場合は西紀小学校までお知らせください。
夏休み 図書室開放日1日目
注目
夏休み中は木曜日に計4回の図書室開放日を設定しています。初日は、4名の児童が本の貸し出しに来ました。どんどんと読書をして、心を豊かにしてほしいです。

校内掲示板「図書コーナー」
停電のお知らせ
注目
電気設備点検のため、下記の時間帯に停電します。
令和5年8月8日(火)10:00~11:00
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
西紀小学校
1学期終業式を行いました。
注目
7月20日(木)に、1学期の終業式を行いました。校長先生から、各学年で1学期にがんばったことや成長したことなどのお話、夏休みにはぜひ色々なことにチャレンジして、道を切り開いていこうというお話を聞きました。
その後、児童会役員による恒例の「西紀っ子劇場」で、夏休みのくらしについて気をつけることを確認しました。生徒指導担当の先生からは、クイズ形式で、夏休み中の注意事項について話を聞きました。
保護者、地域の皆様には、1学期間、本校の教育にご支援、ご協力をいただきありがとうございました。夏休み中も西紀っ子の見守りをお世話になります。よろしくお願いいたします。

校長先生のお話

校長先生のお話「道」

「夏休みのくらし」クイズ

「西紀っ子劇場」交通事故に気をつけよう。

「西紀っ子劇場」熱中症を予防しよう!